生き物紹介
ふくしまの海~大陸棚への道~
日本では岩手県から九州までの太平洋岸の水深250m以深に主に生息しています。世界最大のカニとして知られており、オスはハサミ脚を広げると3mを越えます。これまでの観察では、普段は闘争することはほとんどないタカアシガニですが、エサを投げ入れると、水槽の底をハサミ脚でつつきながら探し始め、エサのある場所を取り合うように闘争する個体が見られました。また、翌日にはハサミ脚で肛門から細長いフンを引きずり出すユニークな行動が観察されています。
| 生物分類 | 甲殻類 |
|---|---|
| 英名 | Japanese spider crab |
| 学名 | Macrocheira kaempferi |
| 科名 | クモガニ科 |