生き物紹介
ふくしまの海~大陸棚への道~
青森県~南日本の水深200~500mのやや深い砂泥底に生息しています。全長は約30cm、底引き網漁や釣りで採集されます。ノドグロと聞くとアカムツをイメージする方も多いと思いますが、いわきでノドグロは本種のことを呼びます。

浮袋がないため、深海から釣り上げても減圧症になりにくいです。光のあたるところで飼育するとだんだん体が黒くなっていきます。
| 生物分類 | 魚類 |
|---|---|
| 英名 | Hilgendorf’s saucord |
| 学名 | Helicolenus hilgendorfi |
| 科名 | メバル科 |