機関誌「AMF NEWS」
アクアマリンふくしまで行っている研究や取り組み、イベント等をご紹介する機関誌です。年4回発行しています。
AMF NEWS 63号
レポート 海洋の科学
- 北海道羅臼沖で新種のエビ「ラウスツノナガモエビ」発見!
- シイラの飼育
カレントリップ 潮目の海
- キンギョハナダイの繁殖行動
- アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 その2 おもしろ箱水族館・生物多様性の世界
トピックス
- 小名浜国際環境芸術祭2015開催
- 第10回 俳句の季コンテスト2015開催
AMF NEWS 62号
レポート 海洋の科学
- 「カワウソのふち」オープン
- インドネシアシーラカンス調査の最前線
カレントリップ 潮目の海
- 「わくわく里山・縄文の里」竣工祝賀式
- アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、オープン
トピックス
- パネル展「災害をのりこえる」
- 調(た)べラボ~いわきの魚を食べてみよう
- Happy Oceansプログラム
AMF NEWS 61号
レポート 海洋の科学
- アバチャンの人工繁殖について
- ソリハシコモンエビの繁殖
カレントリップ 潮目の海
- わくわく里山・縄文の里の実現に向けて 環境水族館アクアマリンふくしまの挑戦-4 縄文の里から、海山川の循環の意義を発信
- ゴマフアザラシ赤ちゃん誕生
トピックス
AMF NEWS 60号
レポート 海洋の科学
カレントリップ 潮目の海
- わくわく里山・縄文の里の実現に向けて 環境水族館アクアマリンふくしまの挑戦-3 ニホンウナギを絶滅危惧種に追いやったもの
- 新たな取り組み 病院でのクラゲ水槽展示
トピックス
- 「わくわく里山・縄文の里」マスコミ発表
- アクアラバン参上! 海辺の環境教育フォーラムin沖縄
AMF NEWS 59号
レポート 海洋の科学
カレントリップ 潮目の海
- わくわく里山・縄文の里の実現に向けて 環境水族館アクアマリンふくしまの挑戦-2 ニホンカワウソを絶滅に追いやったもの
- IAC中間会議
トピックス
- 芸術の秋 小名浜国際環境芸術祭2014
- 企画展「むしの学校」
- 教育普及活動
AMF NEWS 58号
レポート 海洋の科学
- ボルチモア・ナショナルアクアリウムとの友好提携について
- 小名浜港プランクトン調査
カレントリップ 潮目の海
- わくわく里山縄文の里実現にむけて 環境水族館アクアマリンふくしまの挑戦-1 いまなぜ縄文の里か
- 水生生物保全センター串本分館
トピックス
- 化石水族館 太古の魚類展
- アクアマリン海の日イベント「NAMA1グランプリ」
- 教育普及活動
AMF NEWS 57号
レポート 海洋の科学
カレントリップ 潮目の海
- クウェート・ふくしま友好記念日本庭園竣工式典
- 福島県で初確認されたカワアナゴ
トピックス
- スプリングフェスティバル
- 花クラゲの仲間たち
- おいしい解剖学
AMF NEWS 56号
レポート 海洋の科学
- 淡水魚2種の生息域外保全への取り組み
- ヒゴロモエビの育成
カレントリップ 潮目の海
- 黒潮近況~ハマダツ~
- アクアマリンえっぐの新展示生物紹介
トピックス
- クウェート・ふくしま友好記念日本庭園
- うおのぞき年末年始イベント
- キッズプログラム
AMF NEWS 55号
レポート 海洋の科学
- アバチャンの繁殖
- パラオ共和国舞踏団の来訪と友好提携園館パラオ国際サンゴ礁センターとの絆
カレントリップ 潮目の海
- 「ボンサイ」から「オアシス」へ
- 帰ってきたチンアナゴ展示
トピックス
- 小名浜国際環境芸術祭2013
- いざ、大海原へ!キッズプログラム「いかだを作ってこいでみよう」
AMF NEWS 54号
レポート 海洋の科学
- サンマ群、ふたたび
- 寿司処「潮目の海」Happy Oceans 開店
カレントリップ 潮目の海
- レッサースローロリスについて
- 福島・クウェート友好記念庭園 記念碑除幕式~「わくわく里山計画」開始!~
トピックス
機関誌は電子ブックでご覧になれますが、冊子をご希望の方には無料でお配りします。
郵送希望の方は、140円切手を同封のうえ、公益財団法人ふくしま海洋科学館 機関誌担当宛にお申し込みください。
- 宛先
- 公益財団法人ふくしま海洋科学館 機関誌担当
〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町50番地